沢庵のバトンタッチ

山の師匠ばあちゃんの沢庵はすごくおいしいです。
漬物も煮物も、
本日は、ばあちゃんに沢庵の漬け方を教えてもらいました。
ばあちゃんは、80歳です。
私と約10歳違うわけですが、
一人で大きな桶で毎年たくさんの沢庵を漬けても、
と思うようになったそうで、私にこの桶をくれました。
そしてばあちゃん直伝の沢庵漬けを習いました。

さあこれからは、頑張って、
師匠ばあちゃんのようにおいしい沢庵漬けなくては!

師匠ばあちゃんから私へ沢庵のバトンタッチです。

次に、また誰かにバトンタッチしますから、
どうぞよろしくお願いします。

カヌレを焼いた森の時間

日本ミツバチのミツロウとはちみつがあったので、 16世紀の修道女が作ったようなカヌレを作ってみたいと、 晩秋の森のこの葉の舞い散る中で思いました。

蜜蝋を湯煎して、銅型に塗って、卵とはちみつと牛乳とバニラビーンズとラム酒と小麦粉と。

目指すは、外はカリカリ中はしっとり、 修道女さんたちがおいしく作ったカヌレと同じものを焼くのです。

ロケットストーブの火加減は少し難しいのですが、

暴れ馬をなだめるように、

一緒においしいカヌレ作ろうねって、なだめてやるんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女性の薪割は斧より楔がおすすめです。

楔は良いものを使いましょう。 使用感がすごく違います。

しかも、大きな木も一般のくさびだけで、割れます。

〇クサビ https://amzn.to/3gNzyv2 

くさびをたたくハンマーは以前絵が木製を使用していたら、折れてしまったので、鉄製が良いと思います。これくらいの重さなら大丈夫と思います。

〇ハンマーhttps://amzn.to/3Vhe88

日本ミツバチのミツロウとはちみつがあったので、 16世紀の修道女が作ったようなカヌレを作ってみたいと、 晩秋の森のこの葉の舞い散る中で思いました。 蜜蝋を湯煎して、銅型に塗って、卵とはちみつと牛乳とバニラビーンズとラム酒と小麦粉と。 目指すは、外はカリカリ中はしっとり、 修道女さんたちがおいしく作ったカヌレと同じものを焼くのです。 ロケットストーブの火加減は少し難しいのですが、 暴れ馬をなだめるように、一緒においしいカヌレ作ろうねって、なだめてやるんです。 #カヌレ#楔#薪割#はちみつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー amazonアソシエイトプログラムと楽天アフェリエイトに参加しています。 女性の薪割は斧より楔がおすすめです。 楔は良いものを使いましょう。 使用感がすごく違います。 しかも、大きな木も一般のくさびだけで、割れます。 〇クサビ https://amzn.to/3gNzyv2  くさびをたたくハンマーは以前絵が木製を使用していたら、折れてしまったので、鉄製が良いと思います。これくらいの重さなら大丈夫と思います。 〇ハンマーhttps://amzn.to/3Vhe88s

日本ミツバチのミツロウとはちみつがあったので、 16世紀の修道女が作ったようなカヌレを作ってみたいと、 晩秋の森のこの葉の舞い散る中で思いました。 蜜蝋を湯煎して、銅型に塗って、卵とはちみつと牛乳とバニラビーンズとラム酒と小麦粉と。 目指すは、外はカリカリ中はしっとり、 修道女さんたちがおいしく作ったカヌレと同じものを焼くのです。 ロケットストーブの火加減は少し難しいのですが、 暴れ馬をなだめるように、一緒においしいカヌレ作ろうねって、なだめてやるんです。 #カヌレ#楔#薪割#はちみつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

amazonアソシエイトプログラムと楽天アフェリエイトに参加しています。 女性の薪割は斧より楔がおすすめです。 楔は良いものを使いましょう。 使用感がすごく違います。 しかも、大きな木も一般のくさびだけで、割れます。

〇クサビ https://amzn.to/3gNzyv2  くさびをたたくハンマーは以前絵が木製を使用していたら、折れてしまったので、鉄製が良いと思います。これくらいの重さなら大丈夫と思います。

〇ハンマーhttps://amzn.to/3Vhe88s

ミールキットサービス初体験

ミールキットサービスってどんなもの?って常々思っていました。
ちょうど息子が帰ってくるタイミングだったので、商品レビューをやってみました。
ます、選んだ商品が3点届きました。
肉類はチルドの袋には言いて、他は通気の良い紙袋に入っていました。
説明書通りに作ったら、こんな私でもできた!
当然かもしれませんが、材料のアレルギー表示や調理時間、カロリーなどが記載されています。親切ですね。
買い物も行かず、献立も考えず、楽においしい調理ができる、たまには、主婦の休日になるので良いですね。
これを母の日などに注文して、子供に作らせたらどうかしら。
で、私はミールキットサービス初体験できました。
今回は使用させていただいたのは、

HelloFreshの商品レビューになります。家に専属シェフが考えた食材が届いて、それをレシピ通り調理します。
以下HelloFreshの会社説明になりますが、詳しく知りたい方は、リンクのサイトをご覧ください。
お得なクーポンコードもありますので、ご利用ください。
↓   ↓   ↓
クーポンコード入力もしくはリンクよりご注文で初回注文最初の1箱め無料!2・3箱めは1,000円OFF!!(10月末まで)!!!

クーポンコード: URIB
リンク: https://bit.ly/3dM7tme

カンパーニュと山栗のポタージュ

石臼で挽いたスペルト小麦とライ麦とレーズンから起こした天然酵母を使って、
カンパーニュを作りました。
スペルト小麦210gライ麦50g塩一つまみ日本ミツバチ少し。
レーズンから起こした天然酵母と水半分ずつくらいで 170g
天然酵母を作った時のレーズンがもったいないので入れました。
このレーズンを入れる場合は、水を20gくらいへらしたほうがよいです。

多くの人は、天然酵母液に強力粉などを加えて中種を作るようですが、
シンプルにできている私の頭で考えられる最良の方法として、
酵母液をそのまま使うストレート法というのでしょうか、そちらで作りました。

姫クルミもいれました。

レーズン酵母
レーズン50gに砂糖子小さじ2杯くらい水を150mlくらい入れて、
室温で毎日瓶を振ってふたを開けます。
季節により出来上がる日数は変わります。
中がシュワっとなるまで、秋と春の頃で5日前後で仕上げます。
その後は冷蔵庫に、あまり長く入れるとアルコールのようなにおいがしてきますので、
早めに使ってください。又は中種で起こしてください。

ロケットストーブについている温度計があまり正確ではありませんが、
200度?くらいで、鉄鍋に入ってと、ふたをとって合計で焼く1時間くらい焼きました。

励みになりますので、ぜひ、チャンネル登録と高評価ボタンをぽちっとよろしくお願いしますm(_ _”m)

石臼       https://amzn.to/3CEhzPA

南部鉄鍋     https://amzn.to/3ebE05l
スペルト小麦丸粒 https://amzn.to/3Vkwi9Y
ライ麦丸粒    https://amzn.to/3V1PMzQ

ひきっ粉(製粉機 https://amzn.to/3SZTKav
石臼式製粉機   https://amzn.to/3RGsNY7
ノンオイルレーズンhttps://amzn.to/3rAC4Gy          
ちり取りセット  https://amzn.to/3CGUNXG
手帚       https://amzn.to/3MeU5Uz
篩        https://amzn.to/3RIwiNK

フリーマーケットで金庫を買いました

フリーマーケットで昔の金庫を購入したので、 お札などおいてる、私の大好きな空間に加えました。

それから、 電動選定はさみのご紹介です。

こちら、とても使いやすくて良かったです、

女性にはとくにおすすめです。力入れなくてもすごくよく切れます。

下にリンクを置きましたので、気になる方はご覧ください。

電動鋏32mmセット:https://amz.fun/6BY4G

電動鋏32mm本体のみ(マキタ18V互換可):https://amz.fun/qWB2S

延長ポール:https://amz.fun/l31Tq

替え刃:https://www.amazon.co.jp/dp/B09XL98ZN3?ref=myi_title_dp

ポーチ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2W8F9K5?ref=myi_title_dp

森の時間・ススキを巻いてちまきを作った

今夜は中秋の名月、
森のススキとヨモギと姫クルミで、チマキを作ってみました。
蒸すのは、いつもの煉瓦かまどです。

昔から、ススキや茅でちまきを作っていたそうです。
森にたくさんススキの葉がなびいています。
ススキの葉は細いので、団子に巻き付けるのが難しかったですが、
そうだ、
編んでいくみたいにすればよいと思いつきました。

かわいらしいちまきがたくさん出来上がりました。

クルミは森の中で拾った姫ぐるみを使いました。
姫ぐるみは、
硬い石の上に尖ったほうを立てて、
思い切り金づちで叩くと、
きれいに真ん中で二つに割れて、
中の実も容易に取り出せます。

このクルミをお姫様と、
地元の人たちは呼びます。

ハート型のお姫様は、私の大好物です。
パンやみそや小魚の佃煮や団子や、たくさんのものがおいしくなります。

お姫様ありがとう。

そして、ヨモギもありがとう。
忘れてはいませんよ、
special thanksはススキですね。

ススキでくるんだ団子は、ほんのりとススキの香りがします。

森の収穫物が詰まったちまきです。

秋の一日、
団子を形作り、
ススキを巻きあげ、
虫の音を愛で、
かまどの炎を眺めながら、
団子が蒸すのを待ちます。
ゆっくり森の中で過ごす時間です。

とっても簡単で、すごくおいしいので、
皆さんも身近なものでぜひ作ってみてください。

米粉で餅粉でも混ぜてもよいですし、
セイロがなければ、電子レンジでも大丈夫です。

材料
もち米100g
砂糖 30g
塩少し
水 適宜

ブーツ バーバリアンのチーフテン https://amzn.to/3RRjeqc

午後2時から始まる夕食と日が沈むまでの時間

わたしは ,16時間断食をやっていますので、
3時までには一日最後のご飯を食べ終えるようにしています。
すると朝は7時に食べられます。
夜ご飯食べないのは、我慢できますが、朝は難しいです。
よって、7時に食べるためには、午後3時までに食べ終えている必要があるのです。
一人で、家にいることが多いので、わりとうまくいきます。
この日も3時までに食べ終えました。
外はまだ日が照ってますが、

お腹がいっぱいになったので、
運動がてら、草刈りをすることにしました。
私は鎌だけで草刈りするのが大好きです。
働いたら、それがそのまま目の前に形となって表れます。
理不尽なことの多い世の中で、正当な結果のあらわれる気持ちよさを感じます。

大きな機械音を発せず、ただ、鎌で草が切れるサクッという音と、
虫や小鳥たちの声と一緒に。
そして、たくさんの草が積み上がります。

日が落ちてくるまで草刈りを楽しみます。
だんだん日が落ちてくると、よもぎは、
てっぺんの葉を閉じます。
朝、日が昇ってくるとヨモギもてっぺんの葉を開いてきます。

お日様とともに生きるヨモギがとてもいとおしく思います。
それで、私は、葉っぱを閉じたヨモギは草取りしないことに決めました。
寝込みを襲うように感じるからです。

葉っぱ閉じたら、お休みなさいをして、草刈りしない、
それが私とヨモギたちとの約束なんです。

今回の動画はここまでです。

次回は、ここから、
ヨモギにお休みをして、部屋に入ってきたら、
お風呂に入ります。

私は左利きで、鎌が使えなかったのですが、左利き用鎌を使い始めたら、
とても楽しくなりました。
左利き用鎌 https://amzn.to/3e86Zqr

赤いツナギhttps://amzn.to/3KtDsnb

★★ウリウリばあちゃんの森のしあわせ時間★★  
  新チャンネル始めました
  https://www.youtube.com/channel/UCf4X…

新チャンネルを作りました

新規チャンネル↓

ウリウリばあちゃんの森のしあわせ時間
https://www.youtube.com/channel/UCf4XRaZ5IrWbeEdRpv_X-ag

Xさん撮影の癒し動画と私のわちゃわちゃした動画がごっちゃに入ると、
チャンネルの雰囲気が違うので、
コアなファンの人は別として、
特にXさん撮影の癒し系動画で気に入って登録してくださった方は、
わちゃわちゃ動画が入ると、チャンネル解除される可能性が高いので、
今回、
私が単独で作っている動画と、
Xさんが撮影と企画をしているものと、別チャンネルにしました。
私も、そのほうが遠慮なくできるような気がします。

私のオリジナルチャンネル↓

ウリウリばあちゃんの楽しい田舎暮らし
https://www.youtube.com/c/yatsugatakestyle/featured

YouTubeの多言語字幕

NHK World Japanの出させていただいたZERO WASTE LIFEの私のがYouTubeにアップされて、外国の方から字幕を付けてほしいという要望が増えました。
英語だけできていれば、良いかなと思っていたのですが、
スペイン語にしてほしいとか、中国語の何タラにしてほしいとか、
様々のリクエストがあります。
英語だけ何とか自動翻訳にてやってました。
それでは追いつかんなあと、
多言語化をしようと、

模索していたファイルから字幕起こしがやっとできました。
YouTube上でも字幕はつけられるのですが、
字幕ファイルができるソフトを使ったほうが、効率が良いし、
せっかく途中まで作った字幕がいつの間にか消えてしまったことがあるので、YouTube上でやらないようにしています。
もちろん自動翻訳を使用したのですが、
自動翻訳の場合、
英語から翻訳するのが、一番良い訳文になるようです。
それで、
YouTubeの多言語化は、英語から他の言語への翻訳をずっとしたいと思っていたのですが、
やり方がなかなかわからなかった。
それで、ずっと日本語から行っていた。

まず、
字幕ソフトでYouTubeの字幕のところへアップロードする方法がやっとできるようになった。
それぞれの言語を英語から自動翻訳かけて、YouTubeの字幕へ置くのがわからなかったが、何とか試行錯誤してできるようになった。

動画でしゃべってる日本語を筋の通った文章にする。
これは案外大変な作業なのですが、
その字幕ファイル、私はsrtファイルにしました。
さえできていれば、
あとは、大変ですが、まあ流れ作業で多言語へはできます。

12か国語の字幕を付けてみました。
もっとやりたいのですが、流れ作業とはいえ、それなりに時間がかかります。

これで、私の場合、
爆発的に登録者が増えたり、視聴回数が増えたりするわけではありませんが、
まあ長い目で見たいと思います。

簡単煉瓦かまどで焼きトウモロコシご飯

朝市で新鮮なトウモロコシがたくさん売っていたので、
購入して焼きトウモロコシご飯を作ってみました。

トウモロコシを芯から外して、炒めて醤油で味付けしました。

米はあらって、2時間くらい水につけて、1時間くらいざるにあげて水気を切ります。
お酒を入れて米を炊きます。

まず強火で炊いてください。
煮えて沸騰してきたら、火を取り出した、弱火にします。

15分間弱火で炊きます。
15分経ったら、藁など燃えやすいもので、一瞬強火にして、
周りの水分を飛ばします。
目安は、
新聞紙一枚分です。
炊きあがったら、少しそのまま蒸らすと良いですが、
急ぐ場合は、
焼いたトウモロコシを入れましょう。

バターが好きな人は、バターを好みで入れると良いです。

シソ葉やパセリ、青のりなどかけてお召し上がりください。

分量は
米3合で、トウモロコシは2から3本くらいです。

醤油
あれば酒、
白ワインでもよいと思います。

金輪は、ホームセンターやアマゾンなどで購入できます。
https://amzn.to/3yvEtpd  金輪36型
https://amzn.to/3AKMc5H  金輪38型

鉄製の羽釜 https://amzn.to/3dDYpj3
羽釜の蓋  https://amzn.to/3ppi4FZ