森の小鳥たちが鳴いて、目覚める一日の始まりから、60代古民家田舎暮らし女子のルーティーン

梅雨に入ってしまいました。4時ころから森の小鳥たちが鳴き始めます。
段々に目が覚めて、本日は、4時半にお布団を出ました。
森の小鳥たちに催促されて目を覚ます、本当に幸せなひと時です。
サンルームのお花におはようを言って、
それから、森のみんなにおはよう、お日様におはよう。

今日の始まりに感謝!
生きてる私に感謝、
頑張てる私に感謝、

YouTubeみてみんなの体操と朝ヨガをやって、少しストレッチ、

森の中、
お日様色のキイチゴがお日様色に輝いているので、
少しいただいて、そば粉のガレットを作ります。

朝ごはんが済んだら、青梅の仕込みと、
昨日仕込んだカンパーニュを焼きました。
さあ、
今日も始まりました。

以下二つのチャンネルをやってます。

———————URIURI Basics ———————————–
ウリウリばあちゃんの楽しい田舎暮らし

https://www.youtube.com/@uriuri17

森の時間もどうぞよろしくお願いします。

——————–Forest Time IN Japan—————————
森の時間

https://www.youtube.com/@uriuri888

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
♪♪ウリウリばあちゃんの本♪♪でましたm(_ _”m)

Amazonのリンク置きます。全国の書店で絶賛発売中です。
よろしくお願いしますm(_ _”m)  
  https://amzn.to/3xozJl2

今年の梅仕事

青梅の醤油漬け、はちみつ漬けなどと、重石を使わない梅干し仕込みのご紹介。
例年通り、重石なしの梅干し作りをします。
まず、洗ってヘタを取ります。
それから45度ホワイトリカーにくぐらせて、塩をまぶし瓶の中に入れていきます。

塩の分量は梅の重量の20%から14%までが重石をしないので無難です。
塩が多いほどカビはきにくいです。
私は今回、去年と同じ,14%にしましたが、残りの梅は長期保存にするかもしれないので、
16%にしようと思います。

皆さんも、すぐに食べ終わる、または何年も起きたいなど考慮して、
塩の分量はそれぞれの環境に合わせて決めてください。
又、土用干しをしない人も、塩は多めのほうが良いと思います。

漬け終わりましたら、毎日瓶をゆすって、梅に出てきた水分がかかるようにしてください。
そして、土用の日の頃のお天気続きに3日3晩干しましょう。
夜露に充てるのが良いようなのですが、
夜雨が降ると困るので、私は夜はサンルームの中に入れています。

五月の空に田植えをしました

5月大安吉日の日に田植えをしました。
集まったメンバーは、田んぼの主の方丈さん、
故郷スリランカの田植えが懐かしくて、毎年参加するトシ君、
長い手足を縦横無尽に田んぼの中で操って、
静かに、優雅に確実に素早く苗を田んぼに植えていきます。

今年初参加、田植えは初体験の山登り大好き、山ガール、
山で鍛えた足腰をしっかり田んぼに根付かせて、ドスコイ感覚で、
頼もしいわが早乙女メンバーです。

しんがりの早乙女は、
田植えなら任せてと豪語する私、ウリウリばあちゃん。
口は動くが、残念ながら、体がついていかない。
体が動かない分口でカバーしましょう。
そんなの田んぼの神様も、他メンバーも望んでいないかもしれませんが。
田んぼの神様には、小豆の代わりに市販甘納豆の入った甘いお赤飯を
お供えして許してもらいましょう。
甘いどちらかというと、お菓子のようなお赤飯なので、
先日八重の桜の花びらで作った桜の塩漬けを添えていただきましょう。
それから、
トシ君が作ってくれるスリランカ式チャイで田植え作業の疲労を回復させて、
午後の田植えにいざ、われらでこぼこ4人衆行きます。