ゆずのはちみつ漬けとゆずの種の化粧水

ゆずが、余っていたので、細かく切ってはちみつ漬けにしました。
種以外はすべてハチミツに入れました。
ショウガもあったので、こまかくして一緒に入れました。
1週間くらいしたら、食べられます。
ゆずの香りとはちみつの風味がマッチしてとてもおいしいです。
お湯や炭酸で割って。
風邪をひいたときにもすごく良いです。
ハチミツは、必ず非加熱のものを使ってください。

種は、日本酒につけて、ゆず化粧水にしました。
柚の種も日本酒も美白効果があるようです。

なお日本酒は20度以上ものを使用してください.
(アルコール20度以下の酒で加工すると酒税法で違反となります)

もしゆずが余っている人はぜひ作ってみてください。
とっても簡単にできます。
1週間くらい置くと、種の周りのとろみのせいか、
液全体に少し、とろみが出てきます。

このとろみがたぶん、お肌にいいんじゃないかと思います。

そうしたら、使用できます。
周りにとろみがあるし、ホワイトリカーでなく醸造酒の日本酒なので、
冷蔵庫に入れておいたほうが、長持ちします。
私は、ずっと種を入れっぱなしにしていますが、正しいやり方はわかりません。
それでも、一年くらい持つように思います。
手作りのものは、すべて、
作る人の味見や、においや、肌感覚など、それぞれの方の五感を酷使して、判断してください。
前回のゆずの化粧水の動画でどろっちょになったら、使用できるといったのですが、
説明不足でしたので、
補足の動画を撮影しました。
日本酒にゆずの種を入れて、1週間から1か月くらいたつととろみが出てきます。
たぶん、種のとろみ成分が、じわっとでてくるんでしょうか?
時々混ぜて、2か月くらいたったら、種を取って出来上がりです。
体感ですが、お肌にとっても良いと思います。
柚子の種あったら、ぜひ作ってみてください。

https://youtu.be/lCmJVZnf3_g

ドクダミの焼酎漬け、日本酒漬けなど使い分け方

どくだみの焼酎漬けは、虫刺されにとても効きます。
ヒルに刺されたときも、つけたら、いつものように赤くもなりませんでした。

蜂に刺されても、ドクダミも良いですが、蜂の焼酎漬けは、なお一層効きます。
ただ、刺された場合は、毒を絞り出して、患部を流水ですごくよく流してください。、

化粧水には、ホワイトリカーのアルコール分が高すぎるように最近思ってきましたので、
日本酒につけたドクダミ、ゆずの種、などを使用しています。
特に、今の時期、
ドクダミがすごくたくさんあるので、皆さんも、ぜひ作ってみてください。
役に立つと思います。

https://youtu.be/-DaJxjwESI8

花粉症が劇的に緩和します

豆乳ヨーグルトで、花粉所症がすごく軽くなったんですけど、
今年は、例年になく、花粉が飛んでいるのか、少しいつもより、症状が出ていましたが、
ひまし油を鼻につけて、花粉症が緩和するというコメントをいただきまして、
実践しましたら、即、効きました。
すごかったので、たくさんの方々と共有したいと思って、動画を作りました。

ひまし油を使ったので、ついでに、ニンニクはちみつとひまし油を混ぜて、お肌につけて寝ました。
翌朝、すごくお肌がふっくらしてよかったです。

ヒマシ油は、スポイトに入れて、鼻の中に垂らすか、
綿棒に多めにつけて、鼻のなるべく奥のほうに塗るようにしてください。
私は、朝と、昼と、夕方と、寝るとき、使用しました。

目には、綿棒で目頭と目じりから、少しつけるか、
できる人は、スポイトで垂らすとよいです。
こちらは昼間は難しいので、朝晩だけにしました。

どちらも即効で効きます。

オーガニックひまし油

ぜひ試してみてください。
なお、粘膜へつかうものなので、
ひまし油は、
オーガニックで、薬品でなく、圧縮製法でできているものが良いと思います。


花粉症がいつの間にか治ったんです

気づいたら、花粉症が治ってました。正確には、軽くなってました。

毎年春に花粉症になってました。鼻水や、目やのどのかゆみ、体のだるさなど、かなりひどかったです。毎年、病院で処方された薬を飲んで、なんとか、春をやり過ごしていましたが、

数年前から、花粉症がほとんど治りました。
たぶん、豆乳ヨーグルトが良かったのかなと思っています。
が、よくなっていることに、数年間気づきませんでした。
今年は、花粉があんまり飛ばないなあ、病院行かなくてよかった。と思う年が、2年くらい続いて、
やっと、改善されていると気づきました。
そういうわけで、はっきりと、何が改善された原因かは、はっきりとはわかりません。

治る前と変わったことは、
豆乳ヨーグルトを食べるようになったことです。
たぶんそれが一番大きな要因だと思いますが、ほかにも、

あまり砂糖をとらなくなりました。
素材から、自分で作ったものを使うようになったので、
ほとんど、添加物なども取らなくなりました。
人間食べたものでできているとよく言われますが、まさに、
その通りだと思えた出来事でした。
豆乳も、豆乳ヨーグルトも自作しています。

詳しくは動画をご覧ください。