フリーマーケットで金庫を買いました

フリーマーケットで昔の金庫を購入したので、 お札などおいてる、私の大好きな空間に加えました。

それから、 電動選定はさみのご紹介です。

こちら、とても使いやすくて良かったです、

女性にはとくにおすすめです。力入れなくてもすごくよく切れます。

下にリンクを置きましたので、気になる方はご覧ください。

電動鋏32mmセット:https://amz.fun/6BY4G

電動鋏32mm本体のみ(マキタ18V互換可):https://amz.fun/qWB2S

延長ポール:https://amz.fun/l31Tq

替え刃:https://www.amazon.co.jp/dp/B09XL98ZN3?ref=myi_title_dp

ポーチ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0B2W8F9K5?ref=myi_title_dp

森の時間・ススキを巻いてちまきを作った

今夜は中秋の名月、
森のススキとヨモギと姫クルミで、チマキを作ってみました。
蒸すのは、いつもの煉瓦かまどです。

昔から、ススキや茅でちまきを作っていたそうです。
森にたくさんススキの葉がなびいています。
ススキの葉は細いので、団子に巻き付けるのが難しかったですが、
そうだ、
編んでいくみたいにすればよいと思いつきました。

かわいらしいちまきがたくさん出来上がりました。

クルミは森の中で拾った姫ぐるみを使いました。
姫ぐるみは、
硬い石の上に尖ったほうを立てて、
思い切り金づちで叩くと、
きれいに真ん中で二つに割れて、
中の実も容易に取り出せます。

このクルミをお姫様と、
地元の人たちは呼びます。

ハート型のお姫様は、私の大好物です。
パンやみそや小魚の佃煮や団子や、たくさんのものがおいしくなります。

お姫様ありがとう。

そして、ヨモギもありがとう。
忘れてはいませんよ、
special thanksはススキですね。

ススキでくるんだ団子は、ほんのりとススキの香りがします。

森の収穫物が詰まったちまきです。

秋の一日、
団子を形作り、
ススキを巻きあげ、
虫の音を愛で、
かまどの炎を眺めながら、
団子が蒸すのを待ちます。
ゆっくり森の中で過ごす時間です。

とっても簡単で、すごくおいしいので、
皆さんも身近なものでぜひ作ってみてください。

米粉で餅粉でも混ぜてもよいですし、
セイロがなければ、電子レンジでも大丈夫です。

材料
もち米100g
砂糖 30g
塩少し
水 適宜

ブーツ バーバリアンのチーフテン https://amzn.to/3RRjeqc