
マキタ充電式チェーンソー
30年間ずっとコードの付いたチェーンソーを使っていました。 コードレスが欲しいと思いつつ、エンジンチェーンソーには二の足を踏んでいま...
ウリウリばあちゃんの田舎暮らしの紹介です
30年間ずっとコードの付いたチェーンソーを使っていました。 コードレスが欲しいと思いつつ、エンジンチェーンソーには二の足を踏んでいま...
山の師匠ばあちゃんにたくわんの漬け方教えてもらって、桶ももらって、たくわんのバトンタッチしてもらったたくわんを出してみたら、おいしくできて...
カナディアンファームのハセヤンに賄いカレーを作ってもらいました。このカレーは、本当においしかった。 ハセヤンらしいとても豪快なカレー...
毎年採集するかやの実と干し柿を毎年作るシュトーレンの具材にしてみました。 かやの実の野性味と干し柿のあっさりした甘みが一緒になって、...
山の師匠ばあちゃんの沢庵はすごくおいしいです。漬物も煮物も、本日は、ばあちゃんに沢庵の漬け方を教えてもらいました。ばあちゃんは、80歳です...
カヌレ
ミールキットサービスってどんなもの?って常々思っていました。ちょうど息子が帰ってくるタイミングだったので、商品レビューをやってみました。ま...
石臼で挽いたスペルト小麦とライ麦とレーズンから起こした天然酵母を使って、カンパーニュを作りました。スペルト小麦210gライ麦50g塩一つま...
いつものように草刈りして、フリーマーケットで購入した金庫を棚に置いてみました。