
充電式レシプロソー
KIMOの充電式レシプロソーの商品レビューです。レシプロソーほしいので、購入しようと思っていたところに、商品レビューの依頼があったので、ラ...
KIMOの充電式レシプロソーの商品レビューです。レシプロソーほしいので、購入しようと思っていたところに、商品レビューの依頼があったので、ラ...
花粉症に紫蘇茶が良いと教えたもらってので、夏の間にせっせと集めたシソの葉をお茶にして飲んでます。紫蘇茶の味は良いです、あっさり、おいしい。...
だいぶ暖かくなってきましたが、相変わらず、薪作ってます。チェーンソーの葉を交換しました。長らくやってないのですっかり忘れて手間取りましたが...
あんこの替わりに発酵あんこいかがですか、小豆麹です。砂糖なしで甘いあんこができます。作り方は、麹とゆで小豆を6時間くらい保温するだけ、すご...
サンルームを作ってもらいました。ペンキ塗りなど、できることは自分でがやりました。せっせとコメリで植物を買ってきて、鉢に植え替えて、植木鉢も...
ウリウリばあちゃんの本日やったこと
講談調ういろう売り
一人で楽しく田舎暮らしのウリウリばあちゃんです。本日やったこと、煙突掃除と和室の壁を漆喰で塗りました。それからサンルーム作ってくれた大工の...
先日購入したストーブファンが、あまりに可愛かったので、ご紹介します。この製品が届くまで、ストーブの熱で暖まられて、ファンが回りだすと思って...
湯たんぽ、カイロ、こたつなどと発泡スチロール箱を使用して、手作り麹を作りましょう。麹ができたら、甘酒、小豆糀、味噌、塩こうじ、糀水などいか...